破天荒な海外生活ブログ

ニュージーランド、オーストラリア、そしてカナダ。転々と放浪中

2014-01-01から1年間の記事一覧

グレートオーシャンロードを旅する

もう1週間以上前の話になりますが、メルボルン近辺の有名な観光地グレートオーシャンロードに行ってきました。 メルボルンは世界の住みやすい都市ランキング中で、常に1-2位を争う都市ですが、観光都市としてのイメージはあまりないのではないでしょうか。 …

海外生活2年を振り返る

日本で会社を辞め、ニュージーランドに来たのがちょうど2年前の2012年11月25日。初めての海外留学で、オークランド空港に到着したときの期待と不安の入り混じった気持ちは今でも忘れていません。 思い出を振り返るときは決まって時の流れが速かったと思うも…

年明け一時帰国

あと1週間で海外生活3年目に突入します。まさに光陰矢のごとし。日本の友人に"2年後に帰ってくるから"と言った2年前がついこの間のような気がします。海外生活2年間を改めて振り返る稿は来週にとっておくとしますが、年明けて1月の半ばには約束通り2年振りの…

家さがし開始

通常通り仕事明けは疲れがとれず、相変わらずだるい体です。 現在新しい家を探しているところで、今日はコーフィールドノースにあるアパートの、日本人が住む一室を見に行ってきました。シティから電車で20分弱のMalvern駅から歩いて10分ほどでしたでしょう…

ファーストフード店での注文

ここずっと料理をする気力が湧かず、近くのマクドナルドの常連になってしまっています。健康のことを考えて何とかしなけりゃいかんと思いながらも中々食生活を改善することができません。 さて、マクドナルドのようなファーストフード店であれば、英語が出来…

サンタラン - クリスマスのチャリティイベント-

2週間ほど前に職場の後輩に、今月末にサンタランというイベントがあるという情報を教えてもらいました。調べてみるとどうやら病気と闘うオージーの子どもたちを救うための募金を集めるチャリティイベントなのだそうです。コンセプトもしっかりしているし、参…

新たな住環境を求めて

またまた久しぶりの更新になってしまいました。ブログは書き続けたいと思いつつも中々再開するきっかけが見つからず放置し続けてしまいました。これからは簡単なことでもいいので、とにかく何かを書くことを続けることに意識を向けようかと思います。きっと…

メルボルンマラソン

本日はメルボルンマラソンが開催された日でした。10kmのレースに参加予定だったものの先週から続く風邪、というよりインフルエンザっぽい症状に悩まされ、結局回復することなく本日を迎えてしまいました。ぎりぎりまで待って体調がある程度良好だと判断した…

弾丸一時帰国

9月4日から9月10日まで、1週間にも満たない弾丸日程でしたが日本へ一時帰国してきました。今回の一時帰国は友人の結婚式に参加することが主な目的でした。 年末年始のどこかで帰る予定だったので、今回は時期的に帰るかどうかすごく悩みましたが、折角誘って…

春到来

ここメルボルンでは、昨日・今日と快晴で20度近くまで気温が上がりました。ようやく春の訪れを感じさせる晴れ晴れとした空のもと、久しぶりにランニングを再開。止めては再開し、止めては再開し、の繰り返し。怠惰なランニング習慣は相変わらずですが、まぁ…

メルボルンの日本人ワーホリメーカーたち

メルボルンはシドニーやゴールドコースト、ケアンズなどに比べれば日本人が少ないと言われていますが、個人的に実感しているのが「とにかく日本人がたくさんいる都市」ということです。 私はオーストラリアの最初の目的地としてアデレードを選びました。その…

メルボルンの冬

メルボルンでは寒い日が続いています。 オーストラリアと言えば、1年中暑いというイメージをお持ちの人も多いかと思いますが、大陸というだけあって場所によって気候は全く異なります。年中温暖なのはケアンズやダーウィンといった北の亜熱帯気候に属する地…

寄付で成り立つレストラン

私が現在住んでいるAbbotsfordに誰もが知っているレストランがあります。「Lentil as anything」と銘打つそのレストランは毎日朝から晩までベジタリアンの食事を提供しています。毎日異なるメニューでバイキング形式となっていますが、値段は決められていま…

ご無沙汰です。

さて、またすっかりご無沙汰してしまいました。折角ブログという形で情報発信の機会を設けたというのに、全く活用できておらず反省しています。 結局仕事が忙しくなったことが原因で、全く更新してなかったわけですが、言ってみればただの言い訳です。どれだ…

留学ジャーナルパンフレット

恥ずかしながら私の体験談が留学ジャーナルのパンフレットに掲載されることになりました。 留学レポートを送ったのが昨年の11月頃。そのレポートが採用されることになり、パンフレットに掲載するので詳しい話を聞きたいとのこと。そのEmailインタビューに関…

15年間毎日ブログ更新

今回は編集・ライター・カメラマンと、1人3役をこなす「かさこ」さんという方を紹介したいと思います。 別に個人的に面識があるわけでは無く、ニュージーランドで色々と思い悩んでいたときにたまたまブログの記事を発見し、それ以来頻繁にブログを読ませても…

メルボルンの電車事情

メルボルンで生活する人にとって、電車は欠かせない交通手段です。市内中心をカバーするシティループなるものが存在し、各路線はそのシティループから放射状に整備されています。 ニュージーランドでは電車はほとんど発達しておらず、基本的に長距離の移動や…

マネージャーという仕事

今週から働き始めて、ホステルのお客さんとかに「仕事は何してるの?」と聞かれることがよくあります。私は「今度からここの新しいマネージャーになります。」と答えるわけですが、何とも違和感を覚えてしまいます。 まさか自分がマネージャーになれるなんて…

手段としての英語

また久しぶりの更新になってしまいました。 先日、3週間滞在したCoburgから、CollingwoodにあるHome@Hoddleというバックパッカーに移ってきました。これでオーストラリアに来て5度目の引っ越しです。旅行しているわけでも無いのに、これだけ引っ越しが続く…

過去の体験シリーズ第3弾 - しまなみ海道100kmマラソン

ランニングを始めるようになって、長距離を走れることが楽しいと感じ始めた頃、次第にランニング大会にも出てみたいという欲求が湧いてきました。2010年1月に10kmレースに出て、これが初めての大会でした。その2か月後にはハーフマラソンを完走。その後も定…

過去の体験シリーズ第2弾 - 初登山で富士登山

自分の中で大きな意味を持つ、経験シリーズ第2弾。2011年8月。言わずと知れた日本一の山、富士山に始めて登った経験が、実は自分にとって初めての登山経験でした。 社会人になって体をよく動かすようになってから、登山でもしてみたいなぁと思ったのがそもそ…

過去の体験シリーズ第1弾 4泊5日東北一人旅

自分の中で大きな意味を持つ、経験シリーズ第一弾。社会人1年目の2009年夏。8月のお盆休みを利用してふと思い立った一人旅。レンタカーを使って福島、宮城、岩手、青森、秋田、山形県を回った旅でした。 社会人になってからふと思い立って始めたのが一人旅。…

決断が人生を変える

決断が人生を変える。当たり前のことかもしれませんが、全てにおいて消極的だった自分にとって、非常に重みのある言葉です。 24歳で社会人になるまで、何か積極的に自分を変えようという気持ちはほとんどありませんでした。いや、心の中では何とかしなくては…

オーストラリアでの"No worries"連発事情

一口に英語と言っても、発音・アクセントや好んで使われる表現は国によって大きく変わってきます。私がオーストラリアに来て使われる表現が大きく違うと感じたのは、「Thank you」や「Sorry」に対する返答です。オーストラリアで「Thank you」と言うと、十中…

英語学習のための無料Podcast

以前の記事で私が英語のリスニング学習に使っている無料のPodcastを紹介しましたが、最近では聴いているPodcastの趣が変わってきたので、今回改めて紹介したいと思います。 日本を離れてからというもの、TOEICやIELTSなどの英語の試験は一切受けていないので…

モダンな都市メルボルン

夜行バスで約10時間。今朝ついにメルボルンに到着しました。夜行で10時間と言えば、広島-東京間と同じ。今までワイカリーという本郷みたいな(それ以下)のところにいたこともあって、田舎から夜行バスで都会という状況が、毎回長期連休に夜行バスで帰った際に…

ワイカリー最終日

待ちに待った仕事が始まり2週間が経過。本日最後の仕事を終えました。数ある季節労働の1つであるオレンジピッキングは想像以上に辛い仕事でした。 この仕事は時給制ではなく、歩合制なので、やればやった分給料が入ってくるわけですが、これがまたえげつない…

2度目の週末

ワイカリーに来て2度目の週末。週末は基本的に仕事が無いので、結局何もすることが無いまま2週間があっという間に過ぎ去ってしまいました。もはやあまり信用していませんが、オーナーも明日からは確実に働けるようなことをほのめかしていたので、期待して待…

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。人生2度目の海外での年越しです。 昨年はニュージーランドでの年越し。クリスマスから年末年始の休日を利用して参加したグループツアーの途中、ニュージーランド最大の観光地クイーンズタウンでカウントダウンライブと花火…