破天荒な海外生活ブログ

ニュージーランド、オーストラリア、そしてカナダ。転々と放浪中

スマホ×ワイヤレスキーボードという選択肢

先日パソコンが遂に寿命を迎えたという話をしましたが・・・

その対策案の1つとして考えていたスマホ対応のワイヤレスキーボードを購入しました。

f:id:kyohei071:20160717122848j:image

LogitechのマルチデバイスキーボードK480。

最初はキーボードのみのシンプルなやつを買う予定だったのですが、ワイヤレスキーボードを使う以上はスマホを立てておかなくてはいけないということに気づき、結局このスタンド付きのやつにしました。

f:id:kyohei071:20160717122903j:image
私が持っているスマホは黒なので迷ったのですが、相性度外視で白を購入。デザイン的に iPhoneやiPadと相性が良さそうですね。実際にスマホを立ててみるとこんな感じ。


f:id:kyohei071:20160717122913j:image
そして早速このキーボードを使用して本記事を書いているわけですが、想像以上に快適です。

まずキーボードの打ち心地が悪くない。むしろ私が今まで使っていたNECのパソコンのキー配列は若干特殊だったので、それよりも使いやすい。タイピング速度が明らかに上がっているのが自分でも分かります。

次にWindowsなどと同じようにショートカットキーが利用できること。米国仕様ではありますが、ALT+”`”で日本語と英語の入力切り替えは一発でできます。またスマホの戻るボタン、ホームボタン、メニューボタンもビルドインされていたり、スクリーンショットもボタン一つでできたりと、文字入力以外の面でも実用性が高いです。

このモデルはマルチデバイス対応なので、3つのデバイスまで同時に接続することができます。写真にあるダイアルを回すだけでデバイスの切り替えができるわけですね。

f:id:kyohei071:20160717123041j:image

例えばスタンドにタブレットとスマホを並べておいて、タブレットで作業しているとします。すると、スマホにインスタントメッセージが来た、なんてことになったら、さくっとダイアルを回してメッセージに返信し、再びダイアルを回すことでタブレットの作業に復帰なんて使い方も可能となります。↓こんな感じ。タブレットを持っていないので、試しにiPod touchを置いてみる。

f:id:kyohei071:20160717122938j:image

このスタンドがある分、やはり若干キーボード自体は大きめで重みもあります。まぁノートパソコンの重みに比べれば当然なんてことないので、持ち運ぶのに支障はないですね。

そんなわけで、今日からまたブログの毎日更新を再開します(多分)。結局サボったの2日だけだったな・・・。