破天荒な海外生活ブログ

ニュージーランド、オーストラリア、そしてカナダ。転々と放浪中

きっかけがあれば前に進める。重要なのはきっかけを認識できるかどうか。

ブログマラソン312日目。

  

昨日の記事にも書いた通り、英語履歴書の書き方セミナーで自分の書いたものを添削してもらうために、履歴書を一気に書き上げましたよ。やっぱり「やる」と決めると早いもので、あれだけ先延ばしにしていた履歴書があっという間に完成してしまいました。抜群のタイミングでこのセミナーを見つけたことは私にとっては幸いでした。

 

この履歴書を仕上げることができたということに関して最も重要なことは、今回のようなことを「きっかけ」として捉えられるか(認識できるか)どうかです。せっかく見つけても「セミナーなんて面倒くさいな」と思った時点で、それはもう自分とは何の関わりも無いことになってしまいますし、そこから何も行動を起こすことはありません。結果的に履歴書を書くことをもっと先延ばしにしていたでしょう。

 

行動するきっかけとなるのであれば、私はどんな些細なことでもきっかけにして構わないと思うのです。実際、今回の参加費500円のセミナーそのものに対して期待なんかしていません。私にとって重要なのは、このセミナーの存在を知ったことで履歴書を一気に仕上げることができたという事実です。つまり、セミナーそのものよりも自らの行動のきっかけになったということの方が重要です。もちろん、セミナー自体が自分のためになるに越したことは無いですけどね。

 

こういう風に考えると、何らかの行動を起こすきっかけってそこら中に転がっていると思います。普段からアンテナを立てていれば、些細なことでも何らかのきっかけと捉えることができます。そこから迷わず行動に移せる実行力が備わっていれば、チャンスを活かせる確率も上がっていくことでしょう。

 

goodman-australia.hatenablog.com