破天荒な海外生活ブログ

ニュージーランド、オーストラリア、そしてカナダ。転々と放浪中

ブログマラソン69日目 - 月間200kmに向けて

ブログマラソン69日目。

 

 月間200kmに向けて。

 

7月15日。月の半ばにして既に85kmを走行。最近少しずつ距離を伸ばしているので月間200km到達も現実的になってきました。

 

フルマラソンを走るランナーであれば月間200kmは普通の数字だと思いますが、私は実は今まで一度も達成したことがありません。日本にいた頃はもっと頻繁にレースに参加していましたが、月間100kmに達することも稀だったくらいです。よくこんな練習量でフルマラソン走ったなという感じですが、実際結果は練習量に比例するもので、過去3回出たフルマラソンの内容は散々でした。

 

以前は毎日走るのが苦である上に、平日は1回の練習で10km以上走ることはほとんどありませんでした。しかしここ最近はどういうわけか非常に調子がよく、平日でも10km走るのが苦になりません。

 

この変化の理由として考えられるのは

①残業が無いので確実に同じ時間に走れる。

②走る環境が整っている。

といったことでしょうか。

 

①決して残業が無いのは大分ありがたいです。今年のメルボルンの冬は例年に比べて寒いらしく、朝起きるのもつらいほどです。冬を越すまではどうしても夜に走る方が楽なので、仕事が時間通りに終わるという状況のおかげである程度スケジュール通りに走ることが出来ています。

 

②今はメルボルンのサウスヤラという場所に住んでいます。近くにボタニックガーデンという有名な植物園が非常に近く、その周りが距離表示もついているランニングトラックとして整備されています。うちのすぐ近くにはフォークナーパークという公園、10分ほど歩けばアルバートパークという別の公園があります。アルバートパーク内には湖があり1週が5kmとなっているので距離を測るのにちょうどよいコースになっています。更にメルボルン市内を流れるヤラ川も近く、その川沿いはジョギング・サイクリングコースとして整備されているのです。日本にいた頃は車通りが多い国道沿いを走らねばならず、走る環境としてはあまりよいとは言えませんでした。

 

f:id:kyohei071:20140614131959j:plain

ボタニックガーデン周りのトラック

 

このように、同じ時間に走れることによって習慣化するのが簡単になるし、これだけ走るコースが整っていると飽きずに毎日続けられます。起伏の少ないコースが多いのもありがたい。

 

私はまだまだビギナーレベルのランナーであり、とにかく距離を稼ぐのが真っ先にやるべきことだと考えています。走り方とか食事とかスピード練習とか細かいことは置いておいて、とにかく走りまくる。細かい技術的な部分はフルマラソンで4時間を切れるようになってから見ていこうかなと考えています。